仏教で笑い、感動し、驚こう!
「仏教落語寄席」が、日蓮宗東京都南部宗務所 教化センター主催にて開催されます。
日時は、3月1日(土)午後6時開演、会場は浅草「木馬亭」
古典落語から法華信仰に触れる噺を三遊亭遊史郎師匠に、
日蓮宗伝統の繰り弁にて日蓮聖人のご生涯を小山光祐上人に、
僧侶・大道芸人のプリンコちゃんのマジックやジャグリングをと、
多彩な演目をお届けします。
プログラム
午後5時30分 開場
午後6時 開演
〈幕間〉仏教と落語の深い関係について
落語「転失気」 三遊亭遊史郎師匠
繰り弁 小山光祐上人
〈中入り〉
仏教大道芸 プリンコちゃん
〈幕間〉江戸時代の仏教信仰と落語
落語「甲府い」 三遊亭遊史郎師匠
午後8時15分 閉演
申込み方法
お申し込みはQRコードから。
QRコードからは一度に5名様までお申し込みができます。
または、https://docs.google.com/forms/d/1XAYUK4mezysqO6sd6TgUF-bYxuiLetfUQM1LQEtvF5Q/viewform?edit_requested=true
メール本文に、①お名前 ②電話番号 ③人数 を明記ください。
多くの皆様のご参加をお待ちしています。
仏教落語寄席
仏教落語寄席 甲府い