住職とは寺に「住む職業」です。 寺に居て、お経を読み、境内の掃除をすることも大事なことです。 もう一つ大事な仕事は、仏さまの教えを伝え、 みんながイキイキと生きる事が出来るように努めることです。 そのために、これまでに書きためた雑文や、寺の外に出て感じたことなどを内職のようにまとめてみます。
※左上から新着順に記事が並んでいます。
2016-03-05
5月5日 自死者追善法要 日蓮宗として、年一回有志による自死者追善法要『いのちに合...
2016-02-08
第1回「臨終と看取り」 荏原町~都立大学 「寺町ウォーキング」は、日蓮宗東京都南部...
2016-01-07
今年もよろしくお願いいたします。 昨年の法華塾で学んだ『雨ニモマケズ』の中から「ヨ...
2015-09-20
『東京防災』が届く 今日はお彼岸の入り。 さわやかな青空が広がり、お墓参りに大勢...
2015-08-31
「企画力」と「広報力」の向上のために 年間150カ所以上の講演をこなすカリスマ講師...
炊き出し演習 日蓮宗の若手僧侶が中心となって災害時の救援や防災の啓発を行なっている...
2015-07-10
施餓鬼法話 梶山善生師 永寿院の施餓鬼法要とお盆の棚経のお手伝いを20年来お願いし...
2015-06-17
いのちをありがとう 平成27年6月13日(土)、毎年恒例のキャンドルナイトが池上本...
2015-05-14
万両塚見学 地元の小学生が万両塚を見学にやってきました。 5月8日には池上第二小...
安心して祈ることができる場所 日蓮宗有志による自死者追善法要『いのちに合掌』が、連...
永寿院 産直野菜販売 平成27年5月3日、例年同様本門寺桜広場にて、日蓮宗東京都南...
いのちをありがとうキャンペーン 平成27年4月4日(土)、5日(日)の両日、例年同...
2015-04-05
餅つき大会&ガレージセール 4月4日(土)、お釈迦さまのお誕生をお祝いする釈尊降誕...
2015-03-31
花まつりに「いのちをありがとう」 お釈迦さまがお生まれになった4月8日に『いのちを...
土器が出土 先週から本格的に発掘調査をしている本堂脇の発掘現場から、弥生時代の住居...
5月6日 自死者追善法要 毎年12月1日には「自死・自殺に向き合う僧侶の会」主催の...
2015-03-27
枝垂桜満開 今日の暖かさで永寿院の枝垂桜は満開になりました。 隣の鮮やかなピンク...
花が落ちる 枝垂桜の隣で毎年鮮やかなピンク色の花を咲かせる沖縄桜ですが、散り際が変...
2015-03-18
お墓参りにお越しください。 今日、3月18日はお彼岸の入りです。 昨日から春の陽...
2015-03-09
桜・チューリップ満開! 花まつりin永寿院 4月4日(土)永寿院境内にて、 今年...
4月4日 午後3時 4月4日(土) 午後3時~ 永寿院境内の発掘現場見学会を開催...
僧侶と考古学者のトークショー 永寿院境内の1500年前のお墓「古墳」と300年前の...
2015-03-06
―お坊さんと楽しく語り合う「生と死」― 日蓮宗新聞社発行の雑誌『正法』141号の特...
2015-01-24
池上歴史ツアーコンダクター 池上小学校6年生の授業の一環として、児童がツアーコンダ...
2015-01-05
本年もよろしくお願い申し上げます。 あけましておめでとうございます。 昨年もたく...
2014-12-24
「いのちをありがとう」キャンペーン 「いのちをありがとう」キャンペーンの一環として...
観音堂修復 本年夏に案内板が新設された本年夏に案内板が新設された見守り観音様のお堂...
階段手摺取り付け 本堂入口の三段の階段に手すりを取り付けました。 檀家総代の小田...
本堂北側に防災倉庫を設置 本堂北側にプレファブ倉庫三棟を設置しました。 災害時に...
2014-12-05
あなたらしく生きる 法華塾第8期第3回が「あなたらしく生きる―イキイキとお生きるた...
2014-11-19
100個のプランターに1000個の球根を植える 昨年同様今年も、11月16日(日)...
2014-11-17
お外でワークショップ 11月15日(土)、七五三のご家族連れも参拝が多い池上本門寺...