※左上から新着順に記事が並んでいます。
2017-11-26
今期も池上市民大学がはじまりました! 10月28日 今期で12期目となった池上市民...
2017-11-14
お坊さんと話しながら秋の鎌倉を山歩き 寺ネット・サンガの新企画「サンガの遠足」第...
2017-10-20
坐禅でちょっと気分を変えておうちに帰ろう! 寺ネットサンガ主催の「心のマッサージ」...
2017-10-17
「おおた商い(AKINAI)・観光展」に出展 平成29年10月14日・15日、大田...
お会式参拝ツアー 今年も10月12日、大田観光協会と共催で「お会式参拝ツアー」を行...
自死者追悼法要 今年も12月1日に、「自死・自殺に向き合う僧侶の会」主催、自死者追...
2017-10-05
ウキクサ 花が終わった蓮の鉢の水面がウキクサで覆われて、その上を蟻が歩いていました...
2017-09-30
お坊さんと話しながら秋の鎌倉を歩こう! お坊さんの案内で鎌倉のお寺をめぐる『サン...
2017-09-29
お会式参拝ツアーのご案内 10月12日午後5時の永寿院お会式法要参列、夕食後、「光...
映画『商店街な人』上映 + 池上の未来を考えるセッション 個人商店が次々となくなり...
2017-09-20
彼岸の入り 今日は秋の彼岸の入りです。 今年は涼しいお彼岸です。 彼岸花が一週...
2017-09-04
娑婆に生きる 仏と生きる 私たちは生きていく上で、多くの人とかかわり、仕事をしなが...
アンチエイジング 老化を抑え、いつまでも若々しくありたいと誰もが願うものです。 ...
2017-08-27
「焼香」「数珠」「合掌」の基本って? 宗派を超えてお坊さんと仏教について語り合う...
2017-08-10
草刈り機はスゴイ! 連日厳しい暑さが続きます。 墓地には雑草が伸び放題。 8月...
盆踊り いつも7月8月はお盆で永寿会はお休みですが、みんなに会えないのは寂しいと8...
掲示板 永寿院山門横の掲示板の内容をリニューアルしました。 法華経やご遺文の解説...
2017-07-26
岡本住職を訪ねて 平成29年7月25日、鹿嶋市護国寺を池上市民大学の有志とともに参...
2017-07-17
ご先祖さまに感謝 私たち僧侶は、各ご家庭に帰宅したご先祖さまに精霊棚の前でお経をあ...
2017-06-08
仏の所説の経の因縁及び次第を知って義に随って実の如く説かん 「妙法蓮華経如来神力品...
振り回される 機械音痴の私のパソコンはよく壊れます。 昨年はウイルスに感染して一...
今回は「弔い」の意義について考えてみたいと思います。 別れる=社会的意義 社会的...
2017-05-19
心の垢おとし~仏教的断捨離 寺ネットサンガで人気の講座「坊コン」が2017年5月1...
2017-05-04
被災地復興のためのイベント 毎年5月3日、日蓮宗東京都南部宗務所主催の「バザー&フ...
小さな友達 今年も地元の小学生が万両塚を見学にやってきました。 4月24日には池...
朝の夕化粧 1㎝ほどのピンクの4弁の花を、早朝、山門を開けに行く際に見つけました。...
2017-04-26
草取りができない 雑草には、強くてたくましいというイメージがありますが、 植物学...
苔の花 「苔の花」は俳句の季語にもなっていますが、正確には花ではありません。 苔...
高級食材「アミガサダケ」 境内の桜の木の根元に何かが落ちているのを発見しました。 ...
ムラサキケマンとケマンソウ 紫色の花をつけるケマンソウという意味で名づけられたそう...
御形・ハハコグサ ハハコグサは、春の七草の「御形(ごぎょう・おぎょう)」のことです...
スミレ 小さく可憐なスミレの花は、古くから世界中で親しまれてきました。 野に咲く...